こんにちは
星影@ひしょんです。
4/13(土)に実施するトークイベントですが
どんなふうにお話が来たのか
打ち合わせに行った様子
その裏話をちょこっとだけお話しようと思います。
金子さんからのDM
なんの前触れもなく訪れた、サンクチュアリ副社長、金子さんからのDM
「フォローしました。応援してます」
・・・何事??
どんなところが気に入っていただけたんだろう??
そんな単純な疑問を返信でぶつけていると、
「あ、そうだ、うちでトークショーやりません?!」
♪───O(≧∇≦)O────♪
はい、来ました。
その後舞台は一瞬メールに移行。
担当者が筑田さんへと変わり、トークショーの話になって行くのです。

正直、びっくりしたよね。
トントン拍子に決まって
よかったんだけど。
打ち合わせにサンクチュアリへ
がんそんKイベントでも行った、サンクチュアリ、地下イベントブースへ
筑田さんとの打ち合わせに向かいました。
見たことあるし、オンライン会議でも、と言われましたが
何かと理由をつけて行ってきました。
「打ち合わせでサンクチュアリ来ましたってかっこよくね?!」
とかいう不純な理由もあります。
ライティングサロンのライングループに
「今ここにいます」とか言って投稿した写真。
完全に浮かれています。
トークイベントの打ち合わせに行くとか
完璧に有名人みたいだなぁ、と思っていた記憶があります。
打ち合わせでは何を話すの?
どんなことを話すのか、は私の背景や
サンクチュアリの方が興味を持ってくれたポイントを中心に決めていきました。
私自身のアイデアや
サンクチュアリで話したことがあるテーマを例にあげていただいたり、
大変わかりやすかったです。
「星影さんは、賢者タイプですね」
と言って出されたのが以下のサイト。
起業家気質は「勇者」
それを支えるのが「賢者」
これを読んで、ああ、私だなぁとおもいました。
そんなこんなで、筑田さんといろいろお話ししていて
No.2をもう1人連れてきて、対談にしようと思いつき
かむろ・たつのイベントするので私はかむろくんのNo.2と対談して
ちょっとコラボ感を出そうと考えました。
そして、こうきくんに声をかけた。
タイトルを2人で話して決めたよ
こうきくんを誘って、Lineで2人で話をして
「No.2の流儀」というタイトルを決めました。
私たちがNo.2としてかむろくん、たつのんと一緒に入るまでの軌跡。
どういう仕事をしているのか
私たちの能力の発揮の仕方。
こんなことについて話そうって決めました。
実際にどんなことを話すのか
ぜひ4/13にきて確かめてくださいね☺️
私の活動が認められた証
一種、私の活動が認知されてきた証だな、と思いました。
”秘書”という一つの活動が、たくさんの人に認知され
それがサンクチュアリの方の目にふれ
トークイベントという機会をいただけた。
昨年末からの活動が認められた証
私自身もこの機会を大切に
これからの活動の礎にしていきたいと思います。
コメントを残す